NURO光の導入工事まとめ!申し込み前にチェックしておきたいポイント!

東海・関西でサービス開始がされるNURO光。
この機会に、ネット回線の乗り換えを考えている方も多いかと思います。

NURO光に乗り換えたいけど…

「NURO光の導入には開通工事が必要みたい…」

「開通工事っていったい何をするの?」

「準備しておくものってある?」

「工事期間はどれくらいなの?」

申し込みから工事までの流れと事前に準備しておくことについて確認してみましょう。

「工事期間」は申込みタイミングで変わる!

NURO光の開通工事は1〜2ヶ月程度期間がかかることがよく言われています。

実際の工事は、宅内工事と屋外工事の2回行われますが、
どちらの工事も立ち会いが必須ですので、家にいるタイミングを工事日にしなければなりません。

工事日を決める際におさえておきたいポイントは、

新規申し込みと同時に工事日程を設定する

ということです。

工事日の決定が遅れるとそれだけ開通日が遅れるということになります。
これが、繁忙期になると数ヶ月遅れる!なんてことも有り得ますので、絶対に新規申込みと工事日は一緒に設定して下さい。

申し込みの際には「キャンペーンの適応期限」をしっかり確認して、余裕をもった日程設定を行うとあとで焦らなくてすみます。

ちなみに3,5万円キャッシュバックキャンペーンの場合、手続き期間は45日間になります。

NURO光の開通工事の流れ

以下の動画で工事の流れを説明しています。
※音が流れるので注意

工事の流れまとめ

動画の内容をまとめると以下のようになります。

1. 宅内工事

Step.1 外壁に光キャビネットの取り付け

Step.2 宅内への光ケーブルの引き込み

Step.3 光コンセントの取り付け

Step.4 ONUと光コードを接続

2. 宅外工事

Step.1 電柱から光キャビネットへ光ケーブルの引き込み
Step.2 光キャビネットと光ケーブル同士を接続

光ケーブルの引き込み方法について

光キャビネットから宅内に配線を取り込む方法にはいくつかあります。

1.配管を利用

ベストな方法です。

壁に穴を開けないので、見た目も良いのが配管を利用する方法。
工事業者もできればこの工事が良いと思っています。

〈写真〉配管を利用した際の見た目

2.エアコンのダクトを利用

配管が利用できない場合、次の選択肢として挙がるのがエアコンのダクトから宅内に引き込む方法です。
壁に穴を開けたりはしないのですが、見た目があまりよくありません。

〈写真〉エアコンダクトからの引き込み例

3.壁に穴を開ける

壁に穴を開ける手法はできれば避けたいです。

ドリルなどを使い、物理的に壁に穴をあけ、そこからケーブルを引き込みます。

〈画像〉施工例

家にダメージがかかりますし、手間もかかるので工事業者もできれば避けたいと思っている方法です。

※賃貸ではこの方法での利用はできません。

〈写真〉壁に穴を開けた際の設置器具

注意:ビス留めについて

〈写真〉ビス留め例

ビス(ねじ)留めは以下の場合に行われます。

宅内工事
光キャビネット取付時(3箇所)

屋外工事
引き止め金具設置時(2〜4箇所)

ビス留めの際には、業者が必ず「ビス留めしてよいか?」をあなたに確認します。
勝手に開けられることはありませんので安心してください。

※賃貸の場合は、建物所有者の事前承諾が必要です。

開通工事の前におさえておきたいポイント

工事に関しては、基本的に工事業者にまかせておけば問題ありません。

しかしながら、実際に行われる作業や工事全体の流れを事前に知っておけば、より安心して工事にのぞめますよね?

そこで、「開通工事前におさえておきたいポイント」をまとめてみました。

チェック1:ONUの設置場所を具体的にイメージする

NURO光を利用するには、ONUという機器を宅内に設置しておく必要があります。
いわゆるモデムのようなもので、インターネット利用するには必須の機器です。

ONUをどこに置きたいのか?

  • リビングなのか?
  • 自分の部屋なのか?
  • テレビの横なのか?
  • パソコンの横なのか?

イメージをしっかりと持っておくと、自分の意向をしっかりと工事業者に伝えることができますので、イメージに配慮した工事を行ってくれるはずです。

理想の場所に置くためには?

どこに配管があって(ない場合はエアコンダクト、穴を開ける場所)どのように引き込まれるのかをイメージしましょう。

2〜3通り考えておくと良いかもしれませんね。

チェック2:工事には時間がかかることを覚悟する

NURO光の工事は時間がかかります。

最短でも20日、それ以上かかることがほとんどです。
時間がかかることを覚悟し、余裕のある日程設定をしましょう。

キャンペーンの申込みをした際には適応条件に期限があることにも注意しましょう。

少しでも早く工事を終わらせるには?

繁忙期を避けることが最短で工事を終わらせる一番のポイントです。

繁忙期は常に工事予定が組まれてしまうという状況になりますので、業者も猫の手も借りたい状態で仕事をしているようです。

新生活前の2月から3月、8月下旬〜9月中旬は特に混み合います。

可能であれば、少し時期をずらすなのど工夫をしましょう。

やっぱり、申し込み時に日程を確定させることが大事!

何度も申し上げていますが、申し込みと同時に工事日を確定させることが何より重要です。

申し込み時に工事日程を確定しておかないと、その後NUROから工事日調整電話がくるまでに約10日かかります。

この時点で10日ロスしますので、申込みと同時に工事日(宅内工事のみで大丈夫!)も決めてしまいましょう。

チェック3:工事不可能=利用不可能な場合があることを知っておく

実は、物理的に工事が不可能な条件があると、NURO光の利用ができないということがあります。

工事ができない場合ってどんなとき?

配管が回線でいっぱい

配管が、電話線や光ファイバーなどで隙間がなく、NUROの配線が入る余地がない場合です。
戸建てであれば、いらない配線を撤去できないかを考慮しましょう。
賃貸であれば、管理会社に対応してもらえるかを確認すると良いです。

配管がない

そもそも配管がないという場合も、工事が不可能と判断される場合があります。
NURO光の追加工事で配管も設置してくれるサービスがありますので覚えておくと良いです。

<参考>
工事配管サービスについて〈NURO公式〉

まとめ

NURO光の工事は事前に準備しておくことさえしっかりしておけば、スムーズに進めることができます。

申し込めば、あとはなんとかなると思っていると意外な落とし穴にハマってしまうこともあるので、最低限このページで紹介したことは準備しておくと安心ですよ。

[st-marumozi-big fontawesome=”” bgcolor=”#f44336″ color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 10px 0″]↓NURO光3.5万円キャッシュバックの詳しい内容はコチラの記事で↓[/st-marumozi-big]

[blogcard url=”https://kaiteki-netlife.com/nuro_cashback/”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です